小学生

小学生からのコミュニケーションツール

あいさつの後の授業の始まりは必ず「日記」の内容を「英語」にしてお話しすること。準備した日本語の日記をできるところは自分で英語に、必要な時はクラスメートと講師がヘルプします。

脱自己中心的な思考や理論的な思考が発達し、劇的な変化が訪れるこの時期に、英語を通して様々なテーマについて自分で考え、みんなでシェアします。

ぽっけのおへや 年中(3年目)クラス

C はじめて小学生

小学生向け初めての英語クラス。入門基礎英語の内容に加え、アクティビティの宿題をみんなでシェアします。

ぽっけのおへや 年長(4年目)クラス

D 小学生初級

基礎のある小学生向けクラス。絵本を題材にしたアクティビティで自分の事を考え、みんなでシェアします。お話をする時に日本語では忘れがちな「主語と動詞」を意識させ、覚えた英語で「主語+動詞の短文」を自分で組み立てるトレーニングをします。

ぽっけのおへや 卒園児1年生(5年目)クラス

E 小学生中級

ディスカッションに向けたトレーニング。絵本を題材に、「お友達ってなんだろう?」「どうしてこの場面は…?」など考え、シェアするアクティビティを英語でします。

ぽっけのおへや 卒園児2年生(6年目)クラス

F 小学生上級

CliffordのBe Bigシリーズの絵本を使用し、日常的かつアメリカ的なテーマについて考えるクラス。Cliffordと一緒にBIG(お兄さん、お姉さん)になってになって来年ディスカッションするための準備クラス。

テーマ例:Have Respect, Play Fair, Be Responsible...etc

ぽっけのおへや 卒園児3年生(7年目)クラス

G 小学生ディスカッションクラス

英文読解やアカデミックなエッセイを書く「英語で学ぶ」クラス。毎月1テーマでニュースや社会問題などについてのアーティクルを読み、自分の意見をシェアします。最後にテーマにちなんだエッセイをひとつ作成、英訳、クラスメイトとシェアします。

小学生対象

Saturday Speaking Class

毎回お題に対してまず、日本語でエッセイを書き(Paragraph Writing)、先生と一緒に英語にし、読んでシェアリングをするクラス。